2008年12月16日

クリスマスが近いですね

もうすぐ、クリスマスですね。

玄関のお花も少しクリスマス仕様にしました。

CA390309.JPG

…と言っても今まであった寄せ植えに、ポインセチアを加えただけですが、

赤が入るとグッとクリスマスクリスマスっぽくなりますね。

このポインセチアの赤い部分、実は花ではなくて葉なんだそうです。えーっっexclamation

ちなみに花言葉はクリスマスらしく、「聖なる願い」「祝福」だそうですが、情熱の赤らしく「私の心は燃えている」というのもあるとか。

床の間の方も、少しだけクリスマスを意識してみました。
CA390299.JPG

…と言っても生けているのは私ではないですが…。

社長のブログにも書いてありますが、私の母に頼んでいます。

ありがたや、ありがたや…。
posted by トノ at 09:10| Comment(0) | TrackBack(0) | お花

2008年11月27日

オンシジューム

展示場の玄関土間には、Welcomeるんるんの気持ちで

いつもお花を飾っています。

(私が活けたわけではありませんが…)

いまは、こんな感じ↓↓↓

PAP_0258.JPG

ガーベラと、カーネーションと、オンシジューム

オープン祝いでいただいた寄せ植えをアレンジしています。

(私が活けたわけではありませんが…たらーっ(汗)

ガーベラは、個人的に一番好きな花ですハートたち(複数ハート)

オンシジュームは、見ていて楽しくなるお花るんるん

CA390261.JPG

黄色いドレスで着飾った女の人が、大勢いてダンスしているみたいぴかぴか(新しい)

と思ったら、花言葉は「一緒に踊って」だそうです。なるほど。
posted by トノ at 09:03| Comment(2) | TrackBack(0) | お花

2008年11月25日

緑が似合う家

以前に雨楽な家に住んでいるお客様のお宅を訪問したとき、

「この家はグリーンが似合うと言って、友達が買ってくれたんです。」

と、おっしゃっていました。

そこのお宅には沢山の緑が、大きさも種類も色々置いてありましたが、

決して雑多な感じではなく、むしろ品よく家に溶け込んでいました。

雨楽な家って、緑が似合うんだなぁ…とその時実感。

CA390226.JPGそんなわけで、mH房の展示場には

沢山の緑や花があります。

お客様から頂いた物、業者さんから

頂いた物、依頼して活けてもらった物…。

毎朝、朝日の中で展示場のお掃除をしながら、

そんな植物たちのご機嫌を伺うのも、なんとなく幸せな気持ちが

する今日この頃です。

posted by トノ at 10:30| Comment(0) | TrackBack(0) | お花