2014年01月07日

しつこい汚れに…

あけましておめでとうございます!

福工房の2014年は、3日から焼津市内で行われた完成見学会からスタートしましたるんるん

たくさんの方にご来場いただき、ありがとうございました。

施主OBの皆様も何組かいらしていただき、

お打合せ中は赤ちゃんだったお子さんが、今春入学ぴかぴか(新しい)というお客様…もいらっしゃって

そんな長いお付き合いが、本当にこのお仕事の素敵なところだなぁと思います。

さて、話は変わりますが、年末トノ家では大掃除をしました。

いつもやっていればいいのですが、仕事をしているということもあり(←言い訳)

毎年大掃除は大がかりになります。

で、今年は新しい発見がありましたexclamation

お風呂で使うプラスチックの桶、周りに汚れの輪がつきませんか?

いつもごしごし落としていたのですが、

そういえばお風呂の汚れは皮脂や石鹸の脂成分が多いという話を思い出しました。

そ・こ・で…、キッチンの油汚れに使うマジックリンを吹き付けてこすってみたら…、

力を入れなくても、きれいに取れましたグッド(上向き矢印)

調子に乗って、床の溝のヨゴレ(ピンクのやつ)にも使ってみたところ、これまたきれいにグッド(上向き矢印)

ちなみに床にはドラッグストアで売っていたお風呂の「床用」スポンジがとっても役に立ちました!

残念ながらトノ家は末っ子をのぞいて視力が悪く…、

入浴時の家族の反応はいまいちでしたが…バッド(下向き矢印)

それでも仕事をした感で大満足の年末なのでしたかわいい
posted by トノ at 13:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/84766112

この記事へのトラックバック